田植えの準備とエトセトラ
今日は数年ぶりに田植えの準備を手伝いにびっきままの実家へ帰って来ました。
写真は父です。赤いトラクターが似合う?
裏庭にさくらんぼがいっぱいなってました。そういえば最近手伝いに来てなかったから....。お手伝いするといいことあるってほんまなんよね♪脚立やら隣の塀に登ったり(笑)あらゆる手段で熟してるきれいなさくらんぼを収穫しました。途中田んぼから帰ってきた父も手伝ってくれました。二人で必死こいてると「もう、ええんじゃない~~?」と母が....。何かを始めると止まらない親子であった。
このさくらんぼの木のすぐ側に「フキ」も自生しておりました。びっきまま、フキがだ~~~い好き。先日もお友達に頂いたフキ、ほとんど一人で食べてしまいました。とっても美味しかったです。あまりに好きなので1度八百屋で買って見たけどやっぱり「山フキ」には香りも食感も程遠いんだなぁ~。なので根を取って家の裏に植えたいなぁと思ったけど土が悪いからだめかな....。要するにちょこちょこ実家へ帰って両親の元気な顔を見なさいってことですかネ。
んで、本日のうちの2匹はというと...理想は2匹お家でお留守番!だったのですが、ズムがまだ1日トイレを我慢できないので連れていくことに....。実家の玄関でおとなしくハウスしてもらってました。
わんこに構ってるヒマないだろなって思ってたけどそんなに忙しくなくて、田んぼから帰ってくるたびちょこちょこお家の周りをお散歩したりしたのでBICKYも連れてくれば良かった~って思いました。
ズムちゃん、生まれて初めてのさくらんぼです。種を取ってる間にどかどかお手して催促してました。
こちらも初めて物語。ズムちゃん、屋根に登りました~。っつっても納屋の屋根。んで、この屋根の前にすぐ道があります。私も小さい頃よく登って遊んでじーちゃんに叱られてました。
そんなこんなでなんとか田植えの準備から帰って来ました。すでにおちりが痛いです。明日朝、起きれるか不安です。
コメント